1. トップページ
  2. 表装教室
  3. 愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

日程 --
場所 株式会社 マエダ
住所 愛知県刈谷市新栄町4丁目86
TEL 0566-25-3355
E-mail hyoso@eco-station.com
講師 マエダ
入会条件 材料費だけで楽しめます!
どうぞご覧下さい
詳細 一緒に楽しくホームページで表装を学んでみませんか?
簡単にわかりやすく伝えることを心がけていきます。
ちょっとでも興味を持った方はぜひご覧下さい!!
材料代だけで楽しめますので、お気軽にどうぞ!!
ハガキ掛け材料は『掛軸部品販売』より購入することが出来ます

アイロンでステキなハガキ掛けが作れちゃいます♪

表装教室レポート

第5回 ハガキ掛け作り パート3(袋の位置)

〇軸袋と八双袋の位置決め

ハガキ掛けを用意します
※表から作業します

1 無地の裂地とガラの裂地を貼り合わせてある面に
  曲尺を合わせます

2 『うえ』は13cm
  『した』は7.5cm に
  貼り合わせてある部分から千枚通しで
  上と下にむかって2ヶ所ずつ印をつけます
 ※ハガキ掛けの横にも曲尺を合わせると正確に
  測れます

3 ハガキ掛けの裏から2つの印を結んで、
  鉛筆で薄く線をひきます
 ※上下両方おこなってください
 
〇ハガキ掛に和紙を貼る

1 ハガキ掛の線に沿って、熱圧着テープを貼ります
 ※『うえ』『した』と書いた側。外側に!!
               右の写真のように→

2 熱圧着テープのハクリ紙(茶色の紙)を上下両方
  取り除きます

3 上用と下用を間違えないように和紙の1cmの
  面を熱圧着テープと貼り合わせます
 ※折れ目のついている部分とテープを
  しっかり合せて貼ってください
 
   
〇総裏の裁断

『総裏』とは軸が出来あがる最後に裏全体に
貼る和紙のことです。
今回は厚めの熱圧着和紙を使います。

1 熱圧着和紙(厚口)48cm×1mを
  用意します。
 ※厚みを確認して、間違えないようにしてください

2 熱圧着和紙(厚口)を
  横24cm×縦50cmに裁断します

 ※まっすぐでなくてもかまいません
  簡単な方法→2回折り返すと
  4枚同じ大きさに出来あがります
  

表装教室レポート バックナンバー


表装(掛け軸)を楽しむ

  • 書や絵、ハガキを掛け軸にする表装教室
  • 表装教室で作成した表装作品発表
  • 掛軸部品通販